農業日記

牛のこと

🌱 認定就農者になりました!

こんにちは、たくみです。このたび――ついに「認定就農者」になることができました!ここまでの道のりは、決して平坦ではありませんでした。何度も書類で跳ね返され、不安で眠れない夜もありました。「本当にできるのだろうか…」と自分を疑ったこともありま...
農業日記

団地牛舎にありがとう。家族で迎えた一区切りの日

団地牛舎を卒業して1ヶ月。今日は家族で牛舎の掃除をしてきました。牛飼いとしての原点に感謝し、家族と迎えた一区切りを記録しました。
農業日記

新規就農を申請すらさせてもらえなかった話|理不尽な対応に負けなかった4年

こんにちは、たくみです。今日は、僕が農業を始めたころに経験した「どうしても許せなかったこと」を書こうと思います。それは、4年前の出来事です。僕は新規就農者の認定を受けようと、役場に相談に行きました。申請書すら出させてもらえなかった僕は当時、...
農業日記

35℃超えの炎天下…電気のない牛舎で働く農家のリアル

☀️「扇風機もミストもない牛舎。風が止まった日、僕は一人で牛と暑さに立ち向かっていた。」こんにちは、たくみです。今日は、真夏日の農作業について書こうと思います。35℃を超える炎天下。それでも農家には“今日やらなければいけない仕事”がある。僕...
農業日記

🐮初めまして!多良間島で黒毛和牛とサトウキビを育てています!

こんにちは!沖縄県・多良間島で黒毛和牛の繁殖とサトウキビの栽培をしている(たくみ)です。再婚をきっかけに5人の子どもたちとにぎやかな毎日が始まり、今では家族・犬たちと一緒に、自然に囲まれた島で農業を楽しんでいます🐂🌾👨‍🌾 どんな農業をして...