2025年9月13日、子供達の小学校で秋の運動会が開催されました。
朝から青空が広がり、子供達も私たち夫婦もワクワクしながら会場へ向かいました。
リレーや綱引き、校歌遊戯、エイサー、そして「Let’s!ジャンプ!ポポポポーズ♪」など、たくさんのプログラムに挑戦する子供達。全力で走ったり踊ったりする姿に成長を感じて、胸が熱くなりました。
保護者競技の二人三脚では、私も娘と一緒に挑戦!
妻・百合恵も息子とペアで走り、笑い声に包まれながらゴールする瞬間は家族の宝物になりました。
地域の方々からも大きな声援や拍手が送られ、学校・家庭・地域が一体となる温かい雰囲気に。改めて、運動会は子供達の成長を見守りながら、家族や地域の絆を深める大切な行事だと実感しました。
まとめ
子供達の笑顔、真剣な表情、そして家族で走った二人三脚。
一つひとつが忘れられない思い出になりました。
また来年も、元気いっぱいの姿を見られるように、日々を大切にしていきたいと思います。
コメント